セブ島旅行記4日目、マリバコグリルとマリガヤスパのストーンマッサージ
セブ島旅行記4日目は有名なレストランマリバコグリルと、マリガヤスパのストーンマッサージを体験します。
4日目は朝から雨が土砂降りでした、セブ島の天気は3月は乾季なので雨は殆どありませんし、降ったとしてもスコールなのであっという間に晴れになります、ただスコールが降ったあとは、ジメジメするので、あまり良いものではないですね。
今日は、14時から、マリガヤスパのストーンマッサージを体験しますが、それまではいつもの様に、ビーチでくつろぎます。
ホテルの価格がありえないことに・・・昨日行った商店が大活躍
小腹が空いたので、何かお菓子でも・・・と思いホテルの売店を覗きますが。
ドリトスのチップスが320ペソ・・・
高っ!!
いやいや、1000円って・・・高すぎでしょ。
たかがチップスよ・・・1000円出して買う気にはなれなかったので。
昨日開拓したばかりの商店へいくことに(ほんと、開拓しておいてよかた。)
関連記事⇒セブ島のオプショナルツアー、アイランドホッピングに参加
写真の3点で合計75ペソ(220円)で買えました・・・チーン
まぁ、若干袋にホコリがたまってましたけどね(苦笑)
袋入りのお菓子だし、そんな事気にもしません。
味も美味しかったですよ。
マリガヤスパへ
午後からは、予約しておいたマリガヤスパへいきます。
2時間のマッサージで一人2500ペソとまぁまぁお値打ちですよね。
日本だったらこの倍はすると思うので、安いと思います。
マリガヤスパのロビーは天井が高く高級感があります
中庭です
施術後に写真を撮ったので汚いですが、個室で受けられます
最初にオイルを選びますが、ラベルが貼ってないので、においを嗅いで判断してくれとのこと・・・
個室の中には風呂とトイレもあります
マッサージはタイ式を基本としていると思うので
ストレッチが結構あります。
グイグイストレッチされますし首や腰を整体のように、グキッ!グキッ!って鳴らされます(笑)
ホットストーンは思っていたより熱いですが、気持ちいいですね、2時間があっという間の至福の時間でした。
最後にアップルティーが出されます、甘いです
マリバコグリルへ
スパはホテルまでの送迎尽きでしたが、帰りはホテルではなく、マリバコグリルへ送っていってもらえないか交渉しました、マリガヤスパからは近いので快諾してもらえました。
マリガヤスパ→マリバコグリルという流れはいいかもしれませんね。
というわけでマリバコグリル
週末は行列が出来るほどの超人気店ですが。
平日の16時という中途半端な時間だったので、客は他に2組しかいませんでした。
ジャングルのような入り口です
店内の雰囲気
噂通り蚊取り線香があります
店にいついている野良猫が寄ってきて足元でくつろいでます、親子みたいで、母猫もいます。
めっちゃかわいいです。
マリバコライス
ガーリックシュリンプ
ハロハロ
味は美味しいですが、野外なので虫が結構たかって来ます。
それだけがこの店の難点でした・・・
うまくて安いですよ。
これにドリンク2つ頼んでも655ペソ(約2000円)と観光地にある割にありえない値段設定です。
あと、お会計した後で気づいたんですが、マリバコはサービス料が乗ってないので。
別途チップを渡す必要があります。
それに気づかず、退店してしまったので・・・従業員には悪いことしたなと・・・あとで反省しました。
徒歩で帰るのはやめよう・・ゼッタイ
さて、お腹いっぱいになったので、店を出ると、案の定、トライシクル(バイクのタクシー)が待っていて、客引きしてきます。
トライシクルに乗って見たかったので、値段交渉をしてみました・・・
「ムーベンピックまでいくらで行ってくれるの?」
「一人75でいいよ」
高っ!!
いやいや、観光客だからってボリ過ぎでしょう。
タクシーで帰っても100かからない距離なのに、知らないと思ってふっかけて来てます。
「一人8ペソにして」
「あり得ない(というような表情)一人50ならどう?」
「2人で50だったら乗るよ」
「ムリムリ・・・・」
ここで交渉決裂、今になって思えば、一人50でも150円、2人で300円なわけですし、観光気分で乗るのも良かったかなぁ・・・と少し後悔しています。
でも、ボラれているのを知ってるので、言い値で乗るのが癪なんですよね。
人間って不思議です。
暗い時間、観光客が外を歩くのは危険とされていますが。
まだ明るかったし、運動不足だったので、マリバコグリルから歩いて帰ることにしました。
距離にして約4キロ、歩いて帰れない距離ではありません。
道々、歩いて帰るのも楽しいものだと思っていたわけですが・・・
なにせ車が多く、排気ガスが臭いので
嫁が、気持ち悪くなってしまい、グロッキーです。
ちょっと悪いことしたな・・・と思いながらも。
流しのタクシーはほとんど見かけないので歩いて帰りました。
せっかくスパでリフレシュしたのに、軽率な行動に反省です・・・
ただ、道を歩いていると、子供が珍しそうにこっちを見てきます。
手を振ると、振り返してくれます。
それが恥ずかしそうにはにかんでめっちゃかわいかったです。
子供にはすごく癒やされました。
月がキレイな夜でした
明日はセブシティに繰り出して、アヤラモールとヌアッタイを体験します
セブ島旅行記5日目、アヤラモールとヌアッタイマッサージへ続く
合わせて読みたい関連記事
・フィリピン・セブのホテル!気になるチップ事情は!?
・時間が無い人の為の自己投資の為の読書法
・自分の人生を自分でデザインする
・フィリピン・セブ島旅行のブログ記事まとめ
関連ページ
- フィリピン、セブ島へ7日間の旅
- 世界さまぁリゾートを見て勢い任せで行ってきたフィリピン、セブ島の旅行記一日目です。
- ムーベンピックリゾートホテルを満喫
- セブ島旅行記2日目です、今日は、ムーベンピックリゾートホテルを満喫します。
- セブ島のオプショナルツアー、アイランドホッピングに参加
- セブ島旅行記三日目はオプショナルツアーのアイランドホッピングに参加しました。
- セブ島旅行記5日目、アヤラモールとヌアッタイマッサージ
- セブ島旅行記5日目、はタクシーでセブシティに繰り出してアヤラモールで両替とヌアッタイマッサージを体験してきました。
- セブ島旅行6日目と帰国、ガイサノ・マクタンとヌアッタイ
- セブ島旅行6日目はマクタン島のショピングモールガイサノ・マクタンとヌアッタイにいきます。