2015年はホノルルマラソン付きでハワイロングステイすることになりました

MENU

2015年はホノルルマラソン付きでハワイロングステイすることになりました

2015年も年末はハワイにロングステイすることになりました・・・
しかも今年は、ホノルルマラソン出場付きで・・・

 

フルマラソン・・・正直やりたくなかった・・・
でも、言いだしっぺは僕なので、無碍に断ることもできずなし崩し的に出場することになりそうです。

 

2015年はホノルルマラソン付きでハワイロングステイすることになりました
これでも、マラソンチームの監督やってます

 

それは2009年頃、まだ体力に自信のあった僕は当時のバンドメンバーの前でこんな宣言をします

 

 

「なぁ、みんなでフルマラソンに挑戦してみないか?せっかく出場するなら、ホノルルマラソンに出てみない?」

 

 

当時、メンバーはあまりピンと来ていないようでした

 

 

まぁ、フルマラソン楽しそうだよね、ハワイも行けたらいいよね・・・と、半分は他人事のようなリアクションでしたが僕としては、鼻息荒く、燃えていました。

 

みんな普通にサラリーマンですしね、どこか他人ごとなのはしょうがないです。(僕も当時はサラリーマンでしたけど・・・)

腰を悪くしてマラソンは途中で断念

 

それから、2012年頃までは各地のマラソン大会に出場して腕を磨いていたんですが・・・・
やがて腰を悪くします。

 

 

いい記録を狙いたい⇒でも無理して練習すると腰が痛くなる
この繰り返しが続き、腰の痛みをだましだまし走るのが辛くなってやがて

 

 

「記録は狙わなくていいか、楽しく走れれば!!」

 

 

妥協します。

 

 

はっきり言って、出場することに意義がある的なマラソンに何も魅力はありません、毎回、自分の限界に挑戦することこそ、マラソンの醍醐味です。

 

記録を狙わなくなってしまった僕は徐々にマラソン熱は冷めやがて完全に消えてしまいました。

 

 

ホノルルマラソンの出場もどこへやら
あの時の約束も反古にしてしまえ!!とばかりに、知らんぷりしてました。

 

 

マラソン熱が完全に冷え切った僕ですが逆に人知れずメラメラと燃えていたのが、バンドメンバーです。彼らは、まさかのマラソン熱にとりつかれてしまい普通にフルマラソンを完走できるまでに成長していました。

 

その脅威の成長ぶりを噂では聞いていましたが、でも彼らは会社員だし

 

 

ホノルルマラソン出場は物理的に無理だろう!!

 

 

そんな風に鷹をくくっていた、2015年の正月いよいよ宣告を受けます。

 

 

ホノルルマラソンそろそろ行ってみない?

 

 

というアグレッシブなお誘いが・・・・
誘ってきた男、J君は外資系の会社に務めているので仕事さえしっかりやれば2週間くらいなら休暇が取れるそうです・・・

 

はい、もう一人のメンバーは弾丸ツアーだったらなんとかなりそうというわけで
(フルマラソン走った翌日に帰国って・・・マジで体力ありすぎ・・・)
そこまでいうのならと観念して、参加することにしました。

 

 

余談ですが僕の腰痛は現在改善してます。

 

関連記事⇒長友の体幹トレーニングメニューで腰痛改善

 

 

話がまとまった翌日に早速航空券を手配したんですが。
12月って高いのかと思ってたんですが、実は安くて往復で8万ちょっとなんですね、まあデルタ航空ですが。

 

昔ノースウェスト時代に一度利用していますが、特に不便を感じなかったので、今回はデルタを利用します(嫁はJALがいいとぼやいていましたが・・・)

 

 

で、ホテルは現在、去年お世話になった、現地不動産会社の伊藤さんに直接電話して見積もり取ってます。

 

関連記事⇒6年ぶりのハワイへ、今度は長期滞在

 

 

多分、日本の代理店を通すと手数料の分高くなると思ったので直接連絡してみました。
過去に一度利用してるので、話が早くて便利ですね。

 

 

「去年にお世話になった○○です、今年も利用したいので見積もり出して貰ってもいいですか?」

 

 

これで終わりです。
インターネット通話なので、国際料金もかかりません、ハワイのコンドミニアムの手配が電話一本で出来るってメチャ便利ですね。

 

もし伊藤さんを紹介してほしいとかありましたら紹介するのでメールください。

 

 

というわけで、今年はいよいよフルマラソンですね・・・
今から少しずつ走りこんでますが・・・問題は暑さですよね、日中30分くらい歩くだけで、くたくたに疲れるのに。5時間近く走るってんだから・・・過酷だなぁ・・・

関連ページ

2015年の旅行目標 来年は豪華客船の旅に行ってみたい
2015年に旅行に行きたいところはやはり豪華客船の旅ですかね・・・とりあえず、今年最後ってことで近くの温泉宿を予約しました。
2015年に絶対行きたくないけど、行ってみたい格安バス旅行
名古屋の格安バスツアーと言えば、カッコーツアーですが、2015年に絶対行きたくないけど、行ってみたい旅行というのがこの格安バス旅行なんです。
世界さまぁリゾートを見てたらセブ島に行きたくなったので申し込んだ
世界さまぁリゾートを見ていたらフィリピンのセブ島に行ってみたくなったので申し込みました。
セブ島でいっぱい観光したいけど治安はどうかな?
勢いでセブ島に行くことに決めて、最初に心配したのは観光であちこちに行きたいけど治安は大丈夫なのか、ってことです。
セブ島行く前に両替は!?国内でフィリピンペソに両替できる場所!
セブ島はフィリピンなので通貨はフィリピンペソです。 フィリピンペソって今まで気にしたことなかったので、両替できる場所調べましたよー
オムロン(OMRON)の低周波マッサージ機、旅のお供にいかが?
オムロン(OMRON)の低周波マッサージ器を購入しましたが、安価なものでも効果はありますね、旅のお供にいかがでしょう。
花粉、黄砂、PM2.5、日本に汚い春がくる
花粉、黄砂、PM2.5、強風、乾燥いつの間にか日本の春は汚くなってしました。
2015年の夏は北海道ニセコで長期滞在
2015年の夏は避暑を兼ねて北海道ニセコで長期滞在する予定です。
2015ホノルルマラソン、アーリーエントリー完了
2015ホノルルマラソン、アーリーエントリーとは個人手配向けのエントリーで早くエントリーするほど安くなるシステムです。
夫婦円満計画
夫婦円満の秘訣、コツはステージが決め手?先日お会いした女性の話。彼女は最近、長年付き合った彼氏に一方的に別れられた・・という話を打ち明けてくれた。
太平洋フェリーと北海道長期滞在の準備
7月に予定している北海道長期滞在ですが。 着々と準備が進んでいます、先日は初めて、太平洋フェリーのチケットを手配したけど、今の時代はホント便利ですね、ネットを使えばなんだって手配できてしまいます。
太平洋フェリーはインターネットの早割予約が早くて安くてオススメ
太平洋フェリーはインターネットを使った早割予約が早くて安くてオススメです。
太平洋フェリーいしかり乗船記、食事や船酔いの程度など
太平洋フェリーいしかり乗船記、食事や船酔いの程度など画像や動画を使ってお届けします。
ジョギングをすると頭が良くなる、ヤニックが突然走り始めた理由
2015年は、いよいよホノルルマラソンに参加しますが。実はこれまで、ぜんっぜん練習してません。
ブログの若干の方向転換をします
ブログ、若干の方向転換をしていきたいと思っています、旅行に関しての情報だけでなく、好きなことを書いていきます。
ストレスは100ミリシーベルト以下の被爆よりも体に負担がかかる?
ストレスは100ミリシーベルト以下の被爆よりも体に負担がかかるらしいです、ストレスは健康には大敵ですね。
引き寄せの法則と最悪の乗り越え方
引き寄せの法則と最悪の乗り越え方に関して、自分の考え方を書いていきます。
ビジネスの成功率を大幅に高めるコツ
ビジネスの成功率を大幅に高めるコツを今日は紹介します。
win7、画面が真っ暗、カーソルだけ、ブラックアウトの恐ろしさと対処法
win7、突然画面が真っ黒になってカーソルだけ表示される、ブラックアウトの恐ろしさと対処法の紹介
見るとやる気、闘志が湧く映画、スティーブマックイーンの大脱走、パピヨン
見るとやる気、闘志が湧いてくる映画の紹介です。 「ショーシャンクの空に」が好きな人にも、今回紹介するスティーブマックイーンの大脱-走、パピヨンはおススメです。
劇団四季のミュージカル、オペラ座の怪人を見てきました
劇団四季のミュージカル、オペラ座の怪人を見てきました、ミュージカル嫌いだけど、大満足。
無料スカイプ相談とビジネスメルマガはじめます
無料スカイプ相談とビジネスメルマガはじめます、直接教える代わりに、メルマガを通じて僕のノウハウを伝えていこうと思っています。
パスポートの切り替え、更新方法
パスポートの切り替え、更新方法について調べたことをシェアします。
豪華客船の旅の準備で調べてわかったこと
豪華客船の旅の準備で調べてわかったことや思ったことなど色々書いていきます。