アトピー体質は注意、ハワイ、日焼け後のケアに塩浴と保湿クリーム
ハワイにいるとどれだけ日焼け対策をしても、多かれ少なかれ日焼けしてしまうものです、肌の弱い私は、日焼け後のケアに塩浴と保湿クリームをしてました。
ハワイの強烈な日光に晒されたおかげで、肌がかなり乾燥してしまったので、保湿効果の高い塩浴をまずは試してみました。
塩浴と、海水浴はほとんど差はないと思うんですが。
塩に浸かりたければ目の前のビーチに出かければいいわけですしね
ただ、外は、日差しが強いし、いちいち日焼け止めを塗らないとだし
色々面倒なので、気軽に塩に浸かるために塩浴というわけです。
塩浴用の塩はフードパントリーで調達
塩はフードパントリーで調達しました。
店舗中央付近の小麦や砂糖などが置かれているところに
ひっそりと塩が売られていますが(見つけるのが一苦労)
こちらのマウイソルトが天然塩で良さそうだったので購入(塩浴をする時は、ビタミンやミネラルが豊富な天然塩で行います。)一つ約4ドルなので、わりとお手軽な価格ですね
この塩を、バスタブに貼ったお湯に、半分の量をいれて塩浴していました。
塩浴することで、保湿効果が得られるので日焼け後の乾燥を抑えられますし。
殺菌効果や、美肌効果などもあるので、たまにはバスタブにお湯を張って塩浴するのもいいものです。
保湿クリームで保湿
塩浴後は、保湿クリームでコッテリ、保湿していました。
これは、ワイキキショッピングプラザで嫁に選んでもらった保湿クリームです
このクリームが秀逸で、会計の時に店員さんが一言
「これはいいクリームですよ・・・」
ってわざわざ教えてくれたんですが。
塗っただけで超しっとりします。
あれだけガサガサだった肌が、一気に保湿されます。
体中がカサついて大変だったんですが、このクリームのおかげでかなり救われました。
このクリームは30ドルなので、お手頃価格です。
肌の弱い人には死活問題
保湿クリームまで塗って
男のクセに大げさな!!
と思うかもしれませんが、アトピー体質で、肌の弱い自分にとっては
ハワイの強い日差しは、かなり脅威です。
わずか、数日で、ガッサガサに乾燥するので、保湿は欠かせません。
保湿さえしっかりしておけば、1週間ほどでハワイの気候に馴染んでくるので、それ以降は、マメにケアしなくても、肌の調子がよくなります。
むしろ、ハワイのキレイな空気、キレイな海、キレイな水が、肌を癒してくれて、日本にいる頃より、肌の状態は改善します。
ハワイに来てすぐは強い日差しに肌がダメージを受けて、ボロボロになりますが。
徐々に、ハワイのキレイな空気、キレイな海、キレイな水が、肌を癒してくれて綺麗になっていくといった感じです。
その、強い日差しに肌がダメージを受けて、ボロボロになってる時は本当に辛いので
肌の弱い方はマメにケアしてあげるといいですよね
PS
ハワイでせっかく肌が綺麗になっても
日本に戻ってしばらくすると、また元通りになってしまいます。
やっぱり、ハワイの空気と水は綺麗なんだなぁ・・・と
思わされますよね。
合わせて読みたい関連記事
・マカプウハイキングは楽々舗装道、ラフな服装でも登れます
・古い価値観から新しい価値観へ、成長のためのコツ
・奥さん旦那さんと夢を語っていますか?夫婦の夢は同じ方向を向いてますか?
・ハワイ旅行記事まとめ
関連ページ
- ホノルル空港からの移動手段、乗り合いタクシー、スピーディシャトル
- ホノルル空港からホテルへの移動手段である乗り合いタクシー、スピーディシャトルを利用して気づいたことなど。について
- KCCファーマーズマーケットの場所と徒歩での行き方
- KCCファーマーズマーケットの場所と徒歩での行き方を紹介します。
- 結構安い!!ハワイのコンドミニアムの手配、予約方法など
- ハワイのコンドミニアム、ワイキキ・バニヤンにロングステイしたのでその手配や予約に関して書いていきます。
- コンドミニアムでのゴミ捨てや洗濯の仕方など・・・
- コンドミニアム滞在中に起きるゴミ捨てや洗濯の方法など解説しています。
- コンドミニアムのメリット、デメリット
- ハワイにロングステイした際、初めてコンドミニアムを利用しましたがそのメリット、デメリットを書いていきます。
- ハワイ、レイを渡してくれる寄付金詐欺に注意
- ハワイはささやかな詐欺が少なくありませんレイを渡してくれる寄付金詐欺に注意して下さい。
- ハワイで浣腸(いや、これ結構深刻な問題ですよ)
- ハワイ(アメリカ)で浣腸ってEnema(エネマ)って言うんですね、へぇ知らなかったなぁ・・・でも知っててよかった(笑)
- ハワイの10月の天候や最適な服装など
- ハワイの10月の気候は雨季ですが、スコールのような雨なので、傘は不要です。最適な服装など記事にしていきます。
- ハワイの水道水は軟水で安心?
- 短期間の観光でハワイに行った時、ホテルの水道水なんて気にしたことありませんでしたが、今回は長期だったので水、気になりました。
- ハワイのザ・バス乗り換え方法とトランスファーチケットのお得な使い方
- ハワイ長期滞在者には欠かせないザ・バス(THE BUS)の乗り換え方法とトランスファーチケットのお得な使い方を紹介します。
- ハワイ・ディナークルーズの服装などの口コミ
- ハワイで鉄板のツアーといえば、サンセットディナークルーズ☆ハワイの綺麗な空が赤く染まって、綺麗な海へ沈んでいく・・それを一番良い場所で見られるディナークルーズが大好きです。有名どころのスターオブホノルルとナバテック号と両方体験しましたよ!