ダイヤモンドヘッドで朝日を拝み、マック24/7で夕食(オススメ)
?こんにちはヤニックです
ハワイロングステイ11日目の旅行記です。
10日目の様子はこちら
↓↓↓?
ワイキキでスタンドアップパドルレンタルと予約してあったルースズクリスステーキハウス
明日は義母の帰国日だけど、特に普段と変わらず、義母がサンライズを見たいと言うので、クイーンカピオラニ公園でダイヤモンドヘッドからのご来光を見ることに。
ただ、この日は運悪く曇っていたので見ることは出来なかった、残念。
ダイヤモンドヘッドを拝みながら義母と嫁はフラダンスをしていたので、これはこれでいい思い出になったと思う。
朝散歩の後は僕のいつものお気に入りスポットでコーヒーをすする、ヒルトンのロビーは静かでいいですな、コーヒーを嗜むには最高の場所だと思う。
コーヒー飲みながら本を読みふける・・・
僕のお気入りスポットの話はここに詳しくかいてあります
↓↓↓
予約なしで行ったウルフギャングハッピーアワーとチップとエッグスンシングス
部屋に帰ると嫁、義母コンビは三度目のフラダンスレッスンに行くとのこと。
ほんと好きざんすなぁ・・・・
僕は二度寝する、ああ、気持ちがいい
二度寝して起きると嫁、義母コンビが帰ってきたところだった、昼食を食べに出かけるというが、なんだろう、体に力が入らない、流石に疲れたかな?
動くのも億劫だったので、僕一人ホテルに残ることに
部屋でのんびりパソコンを見てたら腹へってきた、でも、外の出るのめんどくさい、このまま我慢しようか・・・と、もんもんとしてきた、空腹はどうも我慢できそうにない
あ、そうだ(´・ω・`)!!
ワイキキバニヤンの一回にコーヒースタンドがあった!
そう、これまで何度となくバニヤンに泊まったが、これまで一度も利用したことがないコーヒースタンドがある。
気になってはいたものの、中々入るまでに至らなかった、と言うのも、外から見ると中は真っ暗で得体が知れないのである。
僕は良いけど、警戒心が強い嫁が敬遠気味だった(大丈夫だってのに)。
今日は一人だし行ってみよう!!というわけ。
中は小さいスタバのような店だった、欧米人が席に座って談笑している。
感じのいいお姉さんが店に立っていて気さくに挨拶をくれる
あ、結構美味しそうだ
僕の好きなラップサンドがあったので一つ頼んで見る、すこぶる親切な対応で好感触だった。
やっぱり、いい店じゃないか。
いつもの三すくみで食す
食べて見るとこれが、うまい
手作り感があっていいですねこれ、ABCマートの物より安いくて手作り感があっていい感じだった。
MAC24/7へ
夜は向かいのホテルにあるMAC24/7へ、いつもはワイキキの中心地までもりもり歩いて行かないとなんだけど(バニヤンはすごく気に入ってるけど、ワイキキの中心地から離れてるの玉にキズ、その分静かというメリットもあるけど)
今日行ったMAC24/7は目の前にあるので凄く楽に感じた。
まだ店はガラガラで、広々していていい感じでした。
日本語メニューはないけどスタッフが微妙に日本語を喋れて感じもいい
メニューの種類が多いのでかなり迷う。
MAC24/7の売りは「エニシング、エニタイム」というように「いつもでも、何でも」というわけで、24時間、いつでも朝食メニュー、昼食メニュー、夕食メニューが選べる、故にメニューが多いのだ・・・
メニューを決めるのにかなり時間がかかった・・・というより、文字情報だけで英語の読めない義母に説明するのにかなり時間を要した。
アメリカのメニュー表は基本文字情報で、最初は本当に不親切に感じる(日本のメニューの画像の豊富なこと)なので、年配の人はメニューを決めるのはかなり大変である。
だけど、慣れてくると、何が出てくるかわからないワクワクもあって、これはこれでアリと思うようになる。
以前何かの番組で、ロンリープラネットに画像が全く無いことを指摘された外国人が言っていたが、「画像が載っていたら楽しみが半減するだろ?文字だけで、どんな場所かわからないから良いんじゃないか!!」
外国人(欧米人)は基本、画像があるとつまらないと感じるようだ、日本とは真逆の考え方なんだね、日本のガイドブックって画像まみれだし、正体がわからないから楽しいという欧米人に対し、正体がわからないと不安ってのが日本人の基本的な思考なのだと思う。
こういう些細なところで国民性の違いが垣間見られるのは楽しい、義母からしたら不親切なメニュー表は迷惑なだけだろうけど・・・
僕が頼んだ、カルーアポークサンドイッチ
嫁が頼んだフィッシュアンドチップス
義母が頼んだロクシィエッグベネディクト
写真では、そのボリューム感が伝わらないのが悔しい・・・これ生で見るとかなりボリュームがある。
一人一品にシーザーサラダを頼んだら
「大丈夫、食べられる?」みたいなことをスタッフに言われたが、その意味を理解した。
シーザーサラダにオプションでイカフライまで付けてしまう有様である。
んで、量が多いだけの大雑把な味かというとそんなことなく、味もしっかり美味しかった、というか、味にうるさい義母が珍しくべた褒めだったので、そうとう美味しかったのだろう。
ここは比較的リーズナブルだし、味も良かったんだけど、量がとにかく多いのが難点かな・・・・だけど、もっと日本人に評価されていい店だと思った。(何も言わなくても箸が出てきたりする)
場所がワイキキの中心から離れているからか、日本人客は全く見なかった。
最近のハワイの傾向で、アメリカ本土もそうであるようにヘルシー志向の店が増えている、だから、昔みたいにバカみたいにたくさんの量を出す店って減ったと思うんだけど
ここは昔ながらの、バカみたいに量を出す店だった、たまにはこういう店も面白い。
なので頼みすぎ注意で、味もいいし、リーズナブルだしスタッフの感じもいいので、個人的なオススメとして紹介しておきたい。
一人一品+サラダ、飲み物3つでチップ込み100ドルは、まぁまぁの値段じゃなかろうか?
関連記事⇒パンケーキだけじゃない、MAC24/7はオススメのレストランです
ちゃんとチップを払ってね、ジャパニーズ、というアピールも当然欠かさないのである
ホノルル空港へ見送りと、ハードロックカフェ、荒天のワイキキはやること無し続く
ハワイに関する記事一覧や、動画一覧はちらをどうぞ
↓↓↓
ハワイ記事まとめ
関連ページ
- 6年ぶりのハワイへ、今度は長期滞在
- 6年ぶりのハワイ旅行記です、今度は三週間の長期滞在をしてきました。
- エッグスンシングスやアラモアナ散策など 長期滞在2日目
- ハワイの長期滞在2日目です、エッグスンシングスやアラモアナ散策やオプショナルツアーの申し込みなど・・・イベント満載です。
- タクシーが楽、KCCファーマーズマーケットとイオラニ宮殿 長期滞在3日目
- ハワイの長期滞在3日目は、KCCファーマーズマーケットにはじまり、オアフ島にある王族のイオラニ宮殿へといきました。KCCはタクシーでいくのが一番楽です。
- コンドミニアムでの休養 ハワイ長期滞在4日目
- 今日はワイキキバニヤンホテルでのんびり過ごしました、夕食で訪れたチャックスセラーというプライムリブのお店が超おいしかったです。
- モヤさまで紹介されたビショップミュージアム ハワイ長期滞在5日目
- モヤモヤさまぁ〜す2でも紹介されたビショップミュージアムへ向かいます。
- カネオヘのサンドバーツアーへ 長期滞在6日目
- 天国の海と称される、カネオヘのサンドバーツアーに参加し、午後はチーズバーがイン・パラダイスへいきました。
- ノースショア観光と有吉が行ったというクレープのお店 長期滞在7日目
- ハワイのロングステイ7日目は、ノースショア観光と有吉が行ったというクレープのお店 長期滞在7日目
- 日本人が大好きハウツリーラナイの朝食とサンセットクルーズ 長期滞在8日目
- 日本人が大好きなハウツリーラナイでエッグベネディクトの朝食とサンセットクルーズ(ナバテック号)に乗船してきました。
- グダグダな後半戦 フードパントリーとスパムむすび 長期滞在9日目
- ハワイのロングステイ9日目です、グダグダな後半戦はフードパントリーとスパムむすびとか、色々。
- ハワイにロングステイして嫌だったこと、良かったこと 長期滞在10目
- ハワイに3週間ロングステイして嫌だったこと、良かったことなどを書いてきます。
- 日焼け対策とドン・キホーテ 長期滞在11日目
- ハワイの日焼け後の対策とドン・キホーテへ買い物へ行ってきました。
- レンタカーで向かうカイルア方面散策 長期滞在12日目
- ワイキキを離れ、カイルア方面へレンタカーで繰り出します、ホールフーズマーケットやラニカイ・ビーチなど、見どころ満載の旅となりました。
- テディーズビガーバーガーや夕日など・・ワイキキ周辺を散策 長期滞在13日目
- ハワイのロングステイ13日目は、テディーズビガーバーガーなどIHOP、クイーンカピオラニ公園など、ワイキキ周辺を散策します。
- ダイヤモンドヘッド登山とカハラ周辺の散策 長期滞在14日目
- ダイヤモンドヘッド登山とカハラモールおよびその周辺の散策を行います。
- チーズケーキファクトリーとクリームポッド 長期滞在15日目
- ハワイのロングステイもいよいよ、やることがなくなってきました・・・今日は、チーズケーキファクトリーとクリームポッにいきます。
- ウルフギャングステーキハウスハワイ、オススメはハッピアワー 長期滞在16日目
- 大人気のワイキキレストランウルフギャングステーキハウスのオススメはハッピアワーです。
- 徒歩で行くKCCファーマーズマーケットとレインボードライブイン 長期滞在17日目
- ロングステイ17日目は歩いて行くKCCファーマーズマーケットとレインボードライブインそして、、ハリケーンANAの襲来
- ハリケーンANAの襲来、ありえないワイキキの天気 長期滞在18日目
- ロングステイ18日目は、台風ANAの襲来、ありえないワイキキの風景にある意味貴重な体験をしました。
- ハワイで野生のイルカと一緒に泳ぎたい 長期滞在19日目
- ハワイで野生のイルカと一緒に泳のが嫁の夢みたいだったので、オプショナルツアーに参加して満喫してきました。
- モアナ・サーフライダーのレストランで朝食を 長期滞在20日目
- ハワイロングステイ最終日はモアナ・サーフライダーで朝食を取りました。
- ハワイ長期滞在2015、12月のハワイは寒かった
- ホノルルマラソンをメインに、ワイキキに二週間滞在しました、12月のハワイは寒かったですね・・・
- カイルア散策、モヤさまロケ地とホールフーズのファーマーズマーケット
- カイルアをレンタカーで散策散策します、モヤさまロケ地とホールフーズのファーマーズマーケット、ターゲット、ラニカイビーチ。
- レンタカーで行くノースショア・ハレイワ日帰り旅行
- レンタカーで行くノースショア・ハレイワ日帰り旅行です、ハレイワアリイビーチや、モヤさまのロケ地ハレイワジョーズに向かいます。
- ホノルルマラソン前日の準備とフラグリルでサンセット!!
- ホノルルマラソン前日の準備にゼッケンの受け取りとフラグリルでサンセットディナーを楽しみます。
- ホノルルマラソン体験記、もう二度と参加しないよ、ゼッタイ
- 2015年のホノルルマラソン体験記です、みごと完走というか完歩できましたが、二度と参加しないです。
- サムズキッチンのガーリックチキンより、カイルアの方がうまいな
- 無事ホノルルマラソンを終えて、しばらく休養に入ります、サムズキッチンのガーリックチキンより、カイルアの方がうまいです。
- チーズケーキファクトリーのテイクアウトとコココーブのアヒポキ丼
- ハワイの長期滞在の楽しみはなんと言ってもグルメですよね、チーズケーキファクトリーのテイクアウトとコココーブのアヒポキ丼
- ホテルのラナイで朝食をワイキキビーチとアヒポキ丼
- ホテルのラナイでの朝食は気持ちが良いです、のんびりワイキキビーチを堪能してアヒポキ丼を食す
- アラモアナビーチパークとロコモコが美味しい店、ルルズワイキキ
- アラモアナビーチパークとロコモコが美味しい店、ルルズワイキキに立ち寄ります。
- カピオラニ公園に癒されワイキキビーチで朝食を
- カピオラニ公園に癒されワイキキビーチで朝食を取って一日が始まります。
- ハナウマ湾とビッグシティダイナーで昼食を
- ハナウマ湾を経由しカイルアへ、ビッグシティダイナーで昼食を楽しみました。
- ビーチヨガ体験とティキズ・グリル&バーで昼食を
- 朝からビーチヨガ体験をしてティキズ・グリル&バーで昼食を楽しみました。
- マウイ島をレンタカーでドライブ、ハレアカラとラハイナの町を散策
- マウイ島をレンタカーでドライブしましたハレアカラ山頂に登って、ラハイナの町を散策です。
- ハワイ長期滞在2015最終日
- ハワイ長期滞在2015最終日です、最終日と言ってもやることはいつもと変わらず、ワイキキでのんびりです。
- 1月のハワイに長期滞在、トラブルも色々ありました
- 1月にワイキキバニヤンホテルに三週間のロングステイをした時の旅行記を綴っています、トラブルなど色々ありました。
- カハラ・モールで買い物と、トップ・オブ・ワイキキでディナー、美味しかった
- カハラ・モールで買い物と、トップ・オブ・ワイキキでディナーはとても美味しかった、オススメです。
- 1月のハワイの気候とインターナショナルマーケットプレイス散策とレインボー・ドライブ・イン
- 1月のハワイの気候、天候と、新しくなったインターナショナルマーケットプレイス散策とレインボー・ドライブ・イン
- クアロアランチ体験記とクラッキンキッチン、本音の口コミ
- クアロアランチ体験記とクラッキンキッチン、本音の口コミを書いていきます。
- ハワイのホテルでトラブルとキングスビレッジのファーマーズマーケット
- ハワイのコンドミニアムでトラブルとキングスビレッジのファーマーズマーケットの話です。
- 予約なしで行ったウルフギャングハッピーアワーとチップとエッグスンシングス
- 予約なしで行ったウルフギャングハッピーアワーとチップとエッグスンシングスの話です。
- ヒルトン、ワイキキスターライトルアウ体験とタクシーでのプチトラブル
- ヒルトン、ワイキキスターライトルアウ体験とタクシーでのプチトラブルです、今日は祝日!!
- フラグリルで朝食と、モアナテラスでサンセット、オーシャンビューな一日
- 朝からフラグリルで朝食と、モアナテラスでサンセット、オーシャンビューな一日でした。
- サーフアンドターフ・タコスで大好きなブリトーを食す
- サーフアンドターフ・タコスで大好きなブリトーを食す、その後はインターナショナルマーケットプレイスでのんびり。
- ワイキキでスタンドアップパドルレンタルと予約してあったルースズクリスステーキハウス
- ワイキキでスタンドアップパドルレンタルと予約してあったルースズクリスステーキハウスを堪能します。
- ホノルル空港へ見送りと、ハードロックカフェ、荒天のワイキキはやること無し
- ホノルル空港へ見送りと、ハードロックカフェ、荒天のワイキキはやること無いですね。
- バスで行くダウントゥアースと、ワイキキのベトナム料理、オールドサイゴン
- バスで行くダウントゥアースと、ワイキキのベトナム料理、オールドサイゴン体験記です。
- ベアフットビーチカフェとアイランドビンテージコーヒーどっちもコーヒー美味かった
- ベアフットビーチカフェとアイランドビンテージコーヒーどっちもコーヒー美味かったです。
- モンサラットアべニューのグルメと、世界一の朝食、ビルズのハッピーアワー体験
- モンサラットアべニューのグルメと、世界一の朝食、ビルズのハッピーアワー体験をしました。
- ラムファイヤーのハッピーアワー体験と、ワイキキビーチでまるで新婚旅行気分
- ラムファイヤーのハッピーアワー体験と、ワイキキビーチでまるで新婚旅行気分を味わいます。
- ウェット・アンド・ワイルドハワイ体験記とロッカーの使い方
- ウェット・アンド・ワイルドハワイ体験記とロッカーの使い方を解説しています。
- ワイオラシェイアブアイスとジッピーズ、カパフル通りでB級グルメな日
- 今日はワイオラシェイアブアイスとジッピーズ、カパフル通りでB級グルメな日でした。
- バスでハワイカイ・タウン・センターへ23番のバスで一本で行けます
- バスでハワイカイ・タウン・センターへ23番のバスで一本で行けます、景色がいいのでオススメです
- オススメ、スイートイーズカフェとガーリックシュリンプ
- オススメ、スイートイーズカフェとガーリックシュリンプの紹介です。
- モンサラット通りを散歩とジョバンニ・パストラミでディナー、うまかった!!
- モンサラット通りを散歩とジョバンニ・パストラミでディナー、うまかったです、来年も行きたい。
- ハワイ長期滞在2017最終日
- ワイキキバニヤンホテルに三週間のロングステイをした時の旅行記を綴っています、2017最終日の様子です。