紅葉の奥静岡温泉と清水港、三保の松原など・・ 2泊3日の旅@
紅葉の奥静岡温泉と清水港、三保の松原など・・ 2泊3日の観光旅行に行ってきたので
その旅行記などを書いていきます。
現在、絶賛、ハワイ旅行の記事を書いていますが、まだまだまだまだ・・・
書くことがいっぱいあるので、時間をかけて書いていきます。
(記事更新が嫌になって止めた訳では無いです・・・)
今回の旅行、せっかくの秋だし、紅葉を見にい”こうよう!!”ということで
せっかくなら温泉旅館とセットでいきましょう!!
と、もともとは下呂温泉へ行くつもりでしたが、とある勘違いで、奥静岡に行くことになりました。
今回宿泊したのは梅ヶ島温泉おもいでの宿湯の島館
梅ヶ島温泉、おもいでの宿、湯の島館という旅館ですが・・・
もともと、下呂温泉にある、”湯之島館”・・・を検索したつもりが・・・
出てきたのがなぜかここ・・・
あれ?・・・何これ?
下呂じゃないじゃん・・・梅ケ島温泉?・・・どこ、ここ・・・
うん・・・・・・・
なんか良さそうだからここでいいか!!
というわけで、もともと勘違いで見ていた旅館ですが
なんか、すごく良さそうだったので、勢いで2泊予約しました。
また、別個で記事を書こうと思いますが
すんごいヨカッタですよこの旅館!!
関連記事⇒オススメ温泉旅館・梅ヶ島温泉おもいでの宿湯の島館の口コミ
新東名を経由し新静岡へ
一日目は、名古屋→三保の松原→清水→旅館とう旅程です。
遠回りになりますが、一度も利用したことが無かったので、あえて新東名を使ってみましたが
正解でした。
道が広いしキレイで、空いてます。
ものすごく走りやすくて、あっという間に、静岡に到着。
刈谷ハイウェイオアシスで朝食
平日の朝なので、ガラッガラです
肉まんを食す
浅間神社をさらっと観光し
三保の松原へ
せどり仲間である静岡生まれの、りゅうぞうさんの紹介で三保の松原へ行きました。
駿河湾、松林、そして富士、この三位一体の景色がなんともいい雰囲気です
肉眼では富士山はハッキリ見えるんですが、写真だとイマイチですね・・・
動画も少し撮影しました
三保の松原のうんちく(wikiより)
その美しさから日本新三景、日本三大松原のひとつとされ、国の名勝に指定されている[1]。また、ユネスコの世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産に登録されている。
この玉露ソフトがやたらうまいです
清水港、河岸の市へ
三保の松原のほど近くにある、河岸の市で海鮮モノを食べにいきましたが。
ここ、いいですよ、超オススメです、たくさんの店舗が入っていて、値段も
リーズナブルな価格で、美味しい魚がたらふく食べられます。
平日だというのに、人がたくさんいて活気があります
こんな感じの店が10店舗くらいあります
とにかくマグロがうまいです
関連記事⇒静岡、清水のオススメグルメスポット、魚市場・河岸の市
旅館へ
今回の、旅行のメインは紅葉と温泉なので
観光はそこそこに、早速旅館へ向かいました。
部屋からは紅葉と、川のせせらぎ・・・最高です
個室のお風呂が4つあるので、のんびり出来ます
料理は個室でいただけます、料理はメチャクチャうまいです
風呂あがりのビールが最高です、旅の醍醐味ですよね
銘酒、富士山、スッキリとした飲みくちが最高においしいお酒
関連記事⇒オススメ温泉旅館・梅ヶ島温泉おもいでの宿湯の島館の口コミ
夜は、温泉と、美味しい料理と、お酒を楽しみました。
やっぱり温泉旅館はいいですよね
今回、おじゃました湯の島館は何もかもが最高でした・・・
夜は旅の疲れと、心地良い酔で、さっさと気づいたら寝てました。
紅葉の奥静岡温泉と清水港、梅ケ島温泉・・ 2泊3日の旅Aへ続く
合わせて読みたい関連記事
・三重県、伊勢、志摩、鳥羽の旅、カキ食べ放題とアジアンな温泉宿・はいふう
・事業やビジネスは悪い時期があるからこそ収入が増えます
・夢を決めるときのポイント:昨晩夫婦で話し合ったこと
・温泉旅行のブログ記事まとめ
関連ページ
- 楽天ポイントで行く、南紀白浜の旅
- 楽天ポイントが貯まっていたのでポイントを使って、南紀白浜旅行へ行ってきました。
- 紅葉の奥静岡温泉と清水港、梅ケ島温泉・・ 2泊3日の旅A
- 紅葉の奥静岡温泉と清水港、梅ケ島温泉その2です、2日目は温泉をのんびりと堪能します。
- 愛知県、知多市観光、温泉と海鮮満喫してきました
- 2014年最後の旅行は愛知県、知多市観光です。温泉と海鮮を満喫してきました
- おちょぼさんへ食べ歩きグルメツアー、たい焼きに串かつに大学イモ・・・
- 千代保稲荷神社へ食べ歩きのグルメツアーに行ってきました。おちょぼさんは串かつにたい焼きに、漬物・・・おいしいものがいっぱいです。
- 三重県、伊勢、志摩、鳥羽の旅、カキ食べ放題とアジアンな温泉宿・はいふう
- 三重県、伊勢、志摩、鳥羽方面へ旅してきました、アジアンな温泉宿・はいふうに宿泊しカキ食べ放題を満喫してきました。
- 神田祭:東京観光と懇親会
- 懇親会の為に東京に行きついでに観光を楽しんできました、ちょうど秋葉原で神田祭が行われていてすごい人の数に圧倒されました。
- 伊勢神宮、厄払いの旅とおかげ横丁グルメとうふや
- 伊勢神宮へ嫁の厄払いへ行ってきました、おかげ横丁グルメとうふやが美味しかったです。
- 一週間断食したら5キロ痩せて、健康になった
- 一週間断食したら5キロ痩せて、健康になってさらにいろんな学びを得ました。
- 9月、ダイヤモンドプリンセスクルーズに参加することにしました
- 9月、ダイアモンドプリンセスクルーズに参加することにしました、準備が大変そうです。
- 滋賀、雄琴温泉、雄山荘と比叡山延暦寺、旅行記
- 滋賀県、琵琶湖近くにある、雄琴温泉、雄山荘と比叡山延暦寺を周ってきました。
- 滋賀、雄琴温泉観光、びわ湖バレイ体験
- 滋賀、雄琴温泉観光近くにあるびわ湖バレイ体験してきました。