9月、ダイアモンドプリンセスクルーズに参加することにしました
こんにちはヤニックです
9月はダイヤモンドプリンセスクルーズに参加することにしました。
最近は豪華客船によるクルージングのプロパガンダ、じゃなくてテレビ番組がよく放映されていますが。
前々から乗りたいと思いながらも、敬遠してきたのは
ただ単に
準備がめんどくさそう!!
というだけに過ぎません。
まず、横浜港まで行かなければいけないのがめんどくさい・・・
私が住む名古屋には立派な名古屋港があるし
ダイアモンドプリンセスの寄港地としても名古屋があるのに
なぜ、名古屋発着のプランがないのかと・・・残念だったんです。
今回参加するクルーズも横浜港発着ではあるんですが。
集合場所は名古屋駅になってて、横浜港までの道のりもすべて
手配してくれるというプランだったので
こりゃ楽チンでいいや!!
と申し込んだ次第です。
あと、めんどくさいと思うのが
フォーマルナイトというやつ、結婚式の披露宴に参加するような格好でOKですよ・・
とは言うのだけれども
スーツを持っていくのがめんどくさいじゃん!!
せっかく夏なんだし、Tシャツと短パンのラフな格好が楽チンジャン!!
というのが本音ですが。
たぶん、行ったら行ったで
フォーマルナイト良かったよ!!!
とか言いそうなんですけど。
なんにせよ、人というのは未知なる物
無知なるものに対しては
ひどく億劫になるものです。
一度でも行けば
また来年も行きたい!!
ってなるのは目に見えているわけですよ。
クルーズと言えば、思っているより安い!!
というのが売り文句なんですけど
実際、思ってるより安いんですけど。
かなり安いんですけど
安いのは当然で、彼らからすれば。
自分達の庭に入れてしまえばこっちのものというビジネス戦略なので
参加のためのハードルは極力下げないとなんですよね。
んで
自分の庭、つまり船にさえ入ってもらえば
あとは、どうあがこうとも、客が金を落とすのは船の中というわけです。
この手の手法は、クルーズに限らず、いたるところで散見されます。
自分の庭を安く、もしくは無料で開放して、そこで遊んでくださいと
客は自分の庭にいる以上は、その庭の中でお金を使うという仕組みですね。
実は現代は、このプラットフォーム型のビジネスが百花繚乱の時代だったりします。
クルーズも例外ではないというわけですね。
参加費用を50万円にして参入障壁を無駄に高くするより
参加費用を15万円にしてとりあえず参加してもらって
船の中でお金を使ってもらうほうが、いまのこの不景気な時代にマッチするというわけです。
はい
話がだいぶずれてますが。
船旅のいい所といえば、僕は
寝てる間に目的地に付く
というのが最大のメリットではないかと思っています。
よくヨーロッパ周遊旅行のパンフレットなんかを見ていますと
金をもらってもこんなツアー参加したくないわ!!
と思うものも少なくないですが
というのも、移動が多すぎ・・・なわけです。
ホテルにチェックインしたと思えば
すぐにチェックアウト
からの、移動
そしてチェックイン、チェックアウト
からの移動
みたいな・・・
ちょーめんどくさそうですよね。
飛行機って乗るのめっちゃめんどいし
めっちゃ時間かかるじゃないですか。
出発時間の何時間前に集合すればいいんだよ!!
みたいなね、旅行本体よりも、移動のための拘束時間のほうが長いんじゃないの?
と言いたくなりますが。
船の場合、その点を完璧に解消してくれるわけです。
イタリアの次はスペインってなってたら、よるイタリアを出航して
翌朝、起きる頃にはスペインに着いてたりするわけです。
しかも、チェックイン、チェックアウトのわずらわしさもなく。
身軽に観光に出かけられるし
しかも、港って、インフラとしては飛行場より古いので
街の近くにあったりするものです。
(飛行場は街の隅においやられているじゃないですか)
というメリットがあるので
将来、もしヨーロッパ旅行に行くとすれば
船旅一択だと考えています。
船旅はまぁ、催行する側の思惑も多分にある娯楽なんでしょうけど。
乗る側にもメリットは山ほどあるので。
いいですよね。
はい
というわけで9月にダイヤモンドプリンセスに乗ります。
旅行記はこちら
↓↓↓
ダイヤモンド・プリンセス、旅行記一日目
合わせて読みたい関連記事
・読者様からの手紙
・一週間断食したら5キロ痩せて、健康になった
・伊勢神宮、厄払いの旅とおかげ横丁グルメとうふや
・無料スカイプ相談とビジネスメルマガはじめます
関連ページ
- 楽天ポイントで行く、南紀白浜の旅
- 楽天ポイントが貯まっていたのでポイントを使って、南紀白浜旅行へ行ってきました。
- 奥静岡温泉と清水港、三保の松原など・・ 2泊3日の旅
- 奥静岡温泉と清水港、三保の松原など・・ 2泊3日の観光旅行に行ってきたので、その旅行記などを書いていきます。
- 紅葉の奥静岡温泉と清水港、梅ケ島温泉・・ 2泊3日の旅A
- 紅葉の奥静岡温泉と清水港、梅ケ島温泉その2です、2日目は温泉をのんびりと堪能します。
- 愛知県、知多市観光、温泉と海鮮満喫してきました
- 2014年最後の旅行は愛知県、知多市観光です。温泉と海鮮を満喫してきました
- おちょぼさんへ食べ歩きグルメツアー、たい焼きに串かつに大学イモ・・・
- 千代保稲荷神社へ食べ歩きのグルメツアーに行ってきました。おちょぼさんは串かつにたい焼きに、漬物・・・おいしいものがいっぱいです。
- 三重県、伊勢、志摩、鳥羽の旅、カキ食べ放題とアジアンな温泉宿・はいふう
- 三重県、伊勢、志摩、鳥羽方面へ旅してきました、アジアンな温泉宿・はいふうに宿泊しカキ食べ放題を満喫してきました。
- 神田祭:東京観光と懇親会
- 懇親会の為に東京に行きついでに観光を楽しんできました、ちょうど秋葉原で神田祭が行われていてすごい人の数に圧倒されました。
- 伊勢神宮、厄払いの旅とおかげ横丁グルメとうふや
- 伊勢神宮へ嫁の厄払いへ行ってきました、おかげ横丁グルメとうふやが美味しかったです。
- 一週間断食したら5キロ痩せて、健康になった
- 一週間断食したら5キロ痩せて、健康になってさらにいろんな学びを得ました。
- 滋賀、雄琴温泉、雄山荘と比叡山延暦寺、旅行記
- 滋賀県、琵琶湖近くにある、雄琴温泉、雄山荘と比叡山延暦寺を周ってきました。
- 滋賀、雄琴温泉観光、びわ湖バレイ体験
- 滋賀、雄琴温泉観光近くにあるびわ湖バレイ体験してきました。