投資、ビジネスを始めます、実家、一人暮らしどちらがいいでしょうか?
いつもお世話になってます。Kです。
さきほど違うメルマガに返信したばかりなのですが、こっちでも返信します。
メルマガを溜めてしまうことがあるので(汗
@ちなみにヤニックさんは実家暮らしで勉強するのと、一人暮らしで勉強するのではどちらがいいと思いますか?
実家暮らし
(利点)資金に余裕があるのでせどりの資金に回せる。
(利点)家事などは基本的にはやらなくていいので時間がある。
(欠点)↑の利点がある故に甘えがでて、余裕がでた資金で友達と遊んでしまったり、時間があるからあとで勉強すればいいだろうとなってしまうことがある時が少しある。
一人暮らし
(欠点)家賃、食費などで資金には余裕がなく、結果、生活でいっぱいいっぱいでせどり、fxに回す資金がない。
(欠点)家事などに時間をとられ、実家暮らしより時間がとれず、結果、実家暮らしより勉強に専念できない。
(利点)↑の欠点がある故に自分の生活により不満が生まれ、本気で頑張るのではないか?
(利点)一人で飲み屋などのカウンターに出かけることによってそこで出会った人とビジネスパートナーみたいな関係性をもてる人ができるのではないか?
このようなことから一人暮らしをする予定なのですが、ヤニックさんはどう思われますでしょうか?(一人暮らしの利点が全部クエスチョンマークで終わってる不確定要素なんですけどね。)
成功する方々はなかなか厳しい人生を歩んできた方が多いように感じます。(親の借金だったり、片親、事業の失敗など色々あるとおもいますが)なので一人暮らしをして自分を厳しい状況に追い込もうと思った限りです。
Kさんこんにちは
二択で迷ったときは、あれもこれもメリット、デメリットを考えると前に進まず、時間ばかりを浪費することになりかねません
そういう時は
自分にとって今一番何が大事か
を考えて決めるようにするといいですよ、あれも、これもではなく、一点突破で最大のメリットを取るんです。
それ以外のことは考えない
時間の無駄です
ビジネス、投資をしていれば、このように、決断を迫られる場面が増えてきます。
ビジネスはダラダラ時間かけても仕方が無いんでキビキビ決断していきましょう。
ちなみに僕だったら、投資、ビジネスで立志していく初期段階であれば
何よりもまず、無駄な出費を抑えるのが一番大事と考えますなので、僕だったら実家ですね
もちろん、Kさんにとって、一番大事なことは僕とは違うと思うので、まずはそこを考えてみてください
ヤニック
熱いメールをいただいた方には熱いメールを返すようにしていますのでお気軽にメールください。
旅行やビジネス、夫婦関係、ジャンルは問いません。
お問い合わせはこちら
返信は”かなり”早いと思います
読者様からいただいたメールはここにまとめています。
読者様からの手紙
合わせて読みたい関連記事
・ビジネスをはじめたら家族から反対されそうで怖いです
・あなたの夢を否定するドリームキラーとの付き合い方
・やる気、モチベーションを上げるコツ
・兼業主婦、子供2人、4ヶ月で月収10万円達成のアミナさん
関連ページ
- セブ島のアイランドホッピングをしたところのはKIマリーンというところですか?
- 読者さんから質問を頂きました、アイランドホッピングをしたところのはKIマリーンというところですか?
- 物販ビジネス(せどり)やってみたです、いきなり申し込みしても大丈夫ですか?
- ブログ見ました!私も是非ゼドリやってみたいと思いました。これっていきなり受講の申し込みしても大丈夫ですか?少し不安もありメールしました。
- 事業やビジネスは悪い時期があるからこそ収入が増えます
- ブログ読者さんから寄せられたQ&Aを掲載しています。
- せどりに興味を持ったのです初心者でも大丈夫ですか?
- その中で、せどりに興味を持ったのですが、オークションなど購入は経験がありますが出品は未経験です。サポートを受けてみたい気持ちがあります。自分で行うビジネスや物販は未経験なので、超初心者の私に出来るのか不安で、いきなり申し込むのもと思い、メールをさせて頂きました。
- ビジネスをはじめたら家族から反対されそうで怖いです
- 読者さんから質問をいただきました、ビジネスをはじめたら家族から反対されそうで怖いです
- 職場での嫌いな人との接し方、嫌いの連鎖を自ら断ち切れ!!
- 職場での嫌いな人との接し方を紹介しています、嫌いの連鎖を自ら断ち切れればストレス軽減、いいことだらけです。
- 海外旅行で日本人がだまされやすい理由、性善説と性悪説とは、
- 日本が世界に誇れる文化はここにもある、性善説と性悪説とは、田中角栄、孔子、孟子、韓非子の思想。
- 物販ビジネス(せどり)の再現性や飽和など質問をもらいました
- 物販ビジネス(せどり)の再現性や飽和など、いろいろ質問をもらいましたのでシェアします。
- ヤニックさんのブログはどうやって作ってますか、過去にどんな勉強をしましたか
- 読者さまから質問をいただきました、ヤニックさんのブログはどうやって作ってますか、過去にどんな勉強をしましたか
- 学校、社会の不適合者、ニート、マイノリティのビジネス
- 読者さまからメールいただきましたので、その内容をシェアしてきます。社会不適合者、ニートま、マイノリティのビジネス