三重・渡鹿野島(わたかのじま)はいふうでのんびり
東海地方の露天風呂付き客室がある宿で検索したとき、ずーっと気になっていた
「アジアンな温泉宿 はいふう」に行ってきました。
三重県の渡鹿野島ってところにあります!
この島、ネットで検索すると何やら少々ワケあり?の島みたいですが・・
島で宿からの外出を全く考えていなかった我々には、全然関係なく快適に過ごせましたよ〜
港から5分ほどの所に島があります
まず、私たちは島へ渡る港まで車で行ったので、専用駐車場に入るところからスタートです!
宿からの指示だと駐車場で内線電話かけてください、とのことでしたが
こんなところに内線電話・・うん、確かにね。
駐車場出入り自由だとアレだしね。
で、電話すると秘密の番号を教えてもらえるので、隣の機械に入力すると車が入れるようになります。私たちは2人だから1人電話で1人運転席だったけど、次の車の人は1人だったので結構焦ってました。。
電話では、迎えの船についても教えてくれます。
すぐに船が迎えに来てくれます。船をチャーターしたような気分♪
待合所がありますが、待つほど時間はかかりません
船乗り場からは、渡鹿野島がすごく近くに見えます。ワクワクが高まりますねっ。
3分くらいでつきますので、ハワイで船酔いバンザイだった嫁も大丈夫でした。
関連記事⇒ハワイで野生のイルカと泳ぐオプショナルツアー、ドルフィンユーの口コミ
結構大きい船が迎えに来てくれます
船からホテルが見えます
私たちが船で到着する前から、桟橋でお迎えが・・・v
女子が好きな感じのオシャレなロビーでチェックイン。
アジアンな雰囲気です
ウェルカムドリンク
今回は、部屋が着いてからのお楽しみってプランだったので着くまで分からなかったんですが、
洋室ツインベットタイプのお部屋でした。
うーん、アジアンテイスト。
とにかく、ここまで女子の好きな感じ満載で嫁は既に満足モード。
温泉はやっぱ浸かってみないと・・うん、しょっぱい系の温泉。
嫁だけ行った隣の姉妹旅館のお風呂は庭園風呂。
これまた良かったらしい。
風呂上がりにデザートとお茶を出してくれるそうな。
源泉が飲めます。かなり塩辛い。飲みすぎ注意ですよ!!
貸切露天も別でありましたが、部屋の露天でかなり満足したため、使わず。
とにかく、的矢湾を眺めながら入れる部屋の露天は最高でしたよ。
食事は最高に美味しかったです
お食事は、メインダイニングでいただきますv
個室っぽく仕切ってあってゆっくり食事を楽しめましたよ。
コースで料理を出してくれるんですが、そのタイミングも完璧でしたし。
お造りも豪華な盛りでだしてくれて見た目にも楽しい♪
こちらで頂いた的矢かきがおいしすぎて次の日急きょ牡蠣食べ放題に行ったくらい美味しかったv
関連記事⇒三重の冬の味覚は牡蠣小屋がオススメ!予約必須ですよ〜
プリプリで大粒の的矢かきのニンニク蒸しは、この季節だけのお楽しみですっ
別注のカキ、とんでもなく美味しいです
とにかくカキがうまい
牛ステーキ、柔らかくておいしいです
ふぐの唐揚げまで出てきます
鯛茶漬けも美味しかったです
朝食も美味しいです。洋食のふわふわパンと和食の伊勢海老の赤だしが特にオススメv
夜の露天風呂が最高でした
夜は、月明かりを写した海面がきらきらして幻想的。ここがどこか、とかそういうことを忘れさせてくれます。
朝は、朝日に照らされながら清々しく入浴できるし。
一つ注意が・・露天の窓を開けっ放しで入ると、船とか桟橋とか向かいの陸地からモロ見えです;
これは、チェックインの時にも説明されましたが、本当に丸見え・・。
嫁は、湯浴み着とかおいてあれば女子も安心して景色を堪能しながら入れるのにな〜と残念そうでした。
はいふうは、女子に色々手厚いです。
アメニティも充実してるし、プロ仕様の化粧品を貸してくれるってサービスもあって、朝嫁はせっかくだし・・って試しに行ってました。
いつもよりしっかり化粧をした嫁と(笑)名残惜しいですが、はいふうを後にしました。
PS
朝、起きてからも温泉に入って目を覚まして、ご飯の後もさっと温泉・・今回の旅でも、
何度温泉に入ったことか・・温泉三昧の露天風呂付き客室はやめれませんね〜。
今回はいつもの楽天から「ドキドキの・・【ミステリーP】6種類の露天風呂付客室、どこになるかはお楽しみ♪伊勢海老&ステーキ付♪」プランで申込みました。
一人19000円とリーズナブルな金額にもかかわらず、非常に満足度の高いホテルでしたよ。
合わせて読みたい関連記事
・夢コミディスカッション:成功している人は人と何が違うか
・古い価値観から新しい価値観へ、成長のためのコツ
・出産は女性だけに与えられた最高の成功体験
・温泉旅行のブログ記事まとめ
関連ページ
- アドベンチャーワールドの入場料に最初はびっくり
- アドベンチャーワールドの口コミです、料金を見て驚きましたが、最後には・・・
- オススメ温泉旅館・梅ヶ島温泉おもいでの宿湯の島館の口コミ
- 奥静岡にある、オススメ温泉旅館・梅ヶ島温泉おもいでの宿湯の島館の口コミや評判などを書いていきます。
- 静岡、清水のオススメグルメスポット、魚市場・河岸の市
- 静岡県清水にあるオススメグルメスポット、魚市場・河岸の市は美味しいマグロなど海産物が食べられる市場です。
- 中部国際空港セントレアでお風呂を満喫
- 私たちはいつもセントレアについたら出発前にお風呂に入ります、スーツケース到着便の方でも大きい荷物は、受付で無料で預かってくれますよ。
- おちょぼさんの串かつ立ち食いスタイルのルールとマナー
- おちょぼさんには有名なの串かつの玉屋など、何件もの串かつ屋がありますが、食べ歩きをするなら是非、立ち食いスタイルに挑戦してみてください。
- 三重の冬の味覚は牡蠣小屋がオススメ!予約必須ですよ〜
- 的矢かきの美味しさに衝撃を受けた私たちは、急きょ次の日もカキを食べたくなり、毎年、テレビで見てた三重、浦村のカキ食べ放題に行くことを決意。 ※基本的にカキ食べ放題は事前予約が必要です。
- 松阪の前島食堂vとり野菜のスープはクセになる味☆
- 三重県の南の方に行くと必ず立ち寄る人気店、前島食堂。地元の方はもとより、県外の方も訪れる鳥を焼肉のように網で焼いて食べる鶏肉専門の焼肉店です。
- 北海道、ニセコのオススメ観光地、真狩の良さを10分で解説
- 北海道、ニセコのオススメ観光地、真狩の良さを10分で解説しました、温泉、グルメ、パークゴルフ、羊蹄山・・・小さな村ですが、ギュギュっとその良さが詰まっています。
- 北海道道東、川湯温泉の観光・グルメ、オススメスポットを紹介
- 北海道の弟子屈にある川湯温泉は近くに摩周湖、屈斜路湖があり、他にも観光できるところやグルメもたくさんあります、オススメスポットを動画で紹介します。
- ニセコ・ミルク工房のランチビュッフェは野菜が超うまいです
- ニセコ・ミルク工房のランチバイキングは野菜が超うまいニセコではマストのグルメスポットです。