三重の冬の味覚は牡蠣小屋がオススメ!予約必須ですよ〜
的矢かきの美味しさに衝撃を受けた私たちは、急きょ次の日もカキを食べたくなり、毎年、テレビで見てた三重、浦村のカキ食べ放題に行くことを決意。
※基本的にカキ食べ放題は事前予約が必要です。
私たちが宿で食べたのは的矢かきで志摩市の的矢湾で採れたものでしたが、食べ放題の牡蠣は浦村かきです。
関連記事⇒三重県、伊勢、志摩、鳥羽の旅、カキ食べ放題とアジアンな温泉宿・はいふう
三重県出身の嫁は、あの辺で採れたもんでしょー、と大雑把に混同していましたが(笑)
浦村かきは、鳥羽市の生浦湾で採れた牡蠣のことだそうです。
前日の夜、決意
行くのを決意したのが夜だったので、牡蠣小屋の営業時間は当然終わってます。
悩んだ末・・・うーむ、当日予約してみるか、と(笑)
悩んでも仕方ないというか、そもそもどうしようもないよねってことで
落ち着きまして、さて、次の日。
結果から言うと、5件電話かけました!
1件は電話にも反応なし。3件はお断りでした。
断られ続けた時には、ちょっと無理かな〜って思ったんですが
5件目やっとOKで逆にびっくりしたもんです。
こっちも当日だし仕方ないですよね、って気がありましたし。
季節限定のためか、平日なのに人気があります。
私たちは、金曜日にお願いしたんですが、土日祝のみやっているっていう
牡蠣小屋さんが結構あるのでなかなか予約ができなかったようです。
(お世話になった牡蠣小屋さんで聞きました。)
私たちが行った牡蠣食べ放題のお店は「焼きがき処 かき善」さんです。
学校の校舎のような建物にお店があります
お店が海のすぐ目の前で、メインの通り(パールロード)からは、外れてどんどん下って行きます。
途中心配になるくらいなかなか着かなかったw
不安になった頃看板が出てきてその通りに進めば到着です。
店の前はこんな感じです
牡蠣小屋っていうと寒い中、屋根だけはある屋外でっていわゆるBBQスタイルを私はイメージするんですが、ここは屋内です。
すごく暖かいってわけじゃないですが、ほかのお客さんも私たちも上着を脱いでたので外でブルブルしながら食べるわけじゃないので安心。
お店は、建物の2階で海のすぐそば。
クルーザーや牡蠣いかだを眺めながらのナイスロケーション。
90分で2500円、焼き牡蠣食べ放題・牡蠣ご飯(おかわり1杯無料)・カキフライ3個・牡蠣鍋・牡蠣の佃煮のセット内容です。
最初にお店の方が牡蠣を目の前の網にたくさん並べて、簡単に焼き方の説明をしてくれます。
で、焼き加減がイマイチ分からない初心者の為に、ちょくちょく見に来て剥いてくれたり、
OKサイン出してくれたり、新しい牡蠣のせてくれたりと至れり尽くせりです。
黙ってても、じゃんじゃんカキを持ってきてくれます
表面が乾いてきたら食べごろです
ちなみに
焼き牡蠣はちゃんと焼かないと確実にお腹痛くなるよ!
って言われたので、かな〜りしつこく焼きました♪
店員さんも言ってたんですが、よく焼いたほうが甘味も増して美味しいんですっ。
「海のミルク」とも言われる牡蠣ですが、ほんとにぷりんとしててミルキーで美味しかったです。
自然な塩味でそのまま食べても良し、備え付けの味ポン酢ならさっぱりとして尚良しでした。
そして、目の前で自分で焼いて剥いて食べるってのも新鮮味があって、大変だけど楽しいんですよね〜。
剥き方のレクチャーもしてくれますよ。
一体何個牡蠣を食べたんだろう・・・少なくとも20個は食べた気がする。
焼けては食べを繰り返してたので正確な数は忘れました。
でも、こんなにたくさんの牡蠣を一気に食べることもよっぽどないでしょう。
店員さんがどんどん乗せてくれようとしてたんですが、途中でギブアップ。
焼いた分だけはきっちり平らげて、90分を待たずしてごちそうさまでした!
関連ページ
- アドベンチャーワールドの入場料に最初はびっくり
- アドベンチャーワールドの口コミです、料金を見て驚きましたが、最後には・・・
- オススメ温泉旅館・梅ヶ島温泉おもいでの宿湯の島館の口コミ
- 奥静岡にある、オススメ温泉旅館・梅ヶ島温泉おもいでの宿湯の島館の口コミや評判などを書いていきます。
- 静岡、清水のオススメグルメスポット、魚市場・河岸の市
- 静岡県清水にあるオススメグルメスポット、魚市場・河岸の市は美味しいマグロなど海産物が食べられる市場です。
- 中部国際空港セントレアでお風呂を満喫
- 私たちはいつもセントレアについたら出発前にお風呂に入ります、スーツケース到着便の方でも大きい荷物は、受付で無料で預かってくれますよ。
- おちょぼさんの串かつ立ち食いスタイルのルールとマナー
- おちょぼさんには有名なの串かつの玉屋など、何件もの串かつ屋がありますが、食べ歩きをするなら是非、立ち食いスタイルに挑戦してみてください。
- 三重・渡鹿野島(わたかのじま)はいふうの口コミ
- 東海地方の露天風呂付き客室がある宿で検索したとき、ずーっと気になっていた「アジアンな温泉宿 はいふう」に行ってきました。三重県の渡鹿野島ってところにあります!
- 松阪の前島食堂vとり野菜のスープはクセになる味☆
- 三重県の南の方に行くと必ず立ち寄る人気店、前島食堂。地元の方はもとより、県外の方も訪れる鳥を焼肉のように網で焼いて食べる鶏肉専門の焼肉店です。
- 北海道、ニセコのオススメ観光地、真狩の良さを10分で解説
- 北海道、ニセコのオススメ観光地、真狩の良さを10分で解説しました、温泉、グルメ、パークゴルフ、羊蹄山・・・小さな村ですが、ギュギュっとその良さが詰まっています。
- 北海道道東、川湯温泉の観光・グルメ、オススメスポットを紹介
- 北海道の弟子屈にある川湯温泉は近くに摩周湖、屈斜路湖があり、他にも観光できるところやグルメもたくさんあります、オススメスポットを動画で紹介します。
- ニセコ・ミルク工房のランチビュッフェは野菜が超うまいです
- ニセコ・ミルク工房のランチバイキングは野菜が超うまいニセコではマストのグルメスポットです。